解決事例

CASE

[建設業許可(新規・更新)]

建設業許可満了のハガキが届いたけど…更新はどうやるの?(水戸市)

H様(建設業者代表取締役・50代男性)

H様(建設業者代表取締役・50代男性)

県からのハガキで建設業許可の更新が必要と知り、県に連絡したものの、年間の届出忘れが発覚。更新手続きの複雑さに自力では対応困難と感じ、同業者の紹介で当事務所にご相談いただいた事例。

H様(建設業者代表取締役・50代男性)

ご依頼の経緯

県から届いた1通のハガキ。そこには、建設業許可が満了するので、更新の手続きが必要と記載があった。そういえば、4年以上前に建設業許可を取得したな。とりあえず、県に電話をしてみた。何やらその間に毎年やらなければならない届出があって、それをやらないと更新できないとのこと。しかも、更新の手続きはハガキで返信すれば良い程度かと思っていたら、難しすぎて自社では手に負えそうもない。誰か助けてと思ったとき、同業者から良い行政書士がいると紹介をしてもらった。

そして、当事務所にご相談をいただきました。

担当者からのメッセージ

許可満了日が迫っていたので、一刻も早く着手しなければならないケースです。

しかも、毎事業年度終了後4か月以内に手続きをすべき『決算変更届』が提出されていなかったため、まずは過去4年分の決算変更届を受理してもらうところからでした。社長はじめ事務の方々のおかげで、4年分の決算変更届を受理していただき、無事に許可更新の申請をすることができました。

当事務所は、迅速かつ丁寧な対応を心がけております。ピンチのときの身近で頼れるパートナー、建設業専門行政書士として、今回のような事態にならないよう、これからも引き続きサポートをさせていただきます。

(決算変更届の提出は、建設業法第11条第2項において、建設業許可を取得した建設業者の義務です。)

お客様の声

建設業者は、毎年やらなければならないことがあったなんて知りませんでした。あやうく許可失効になるところでした。無事に更新ができ、何から何までありがとうございました!とお喜びの声をいただきました。

関連記事
建設業許可満了のハガキが届いたけど…更新はどうやるの?(水戸市)

お問合せ

CONTACT

ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問合せください。
専門スタッフが丁寧に対応いたします。

070-8466-2204

平日8:30-18:00 / 土8:30-12:00

メールから相談する

24時間365日受付

LINEから相談する

友だち登録後お問合せください。

対応地域

茨城県全域:
水戸市|日立市|土浦市|古河市|石岡市|結城市|龍ケ崎市|下妻市|常総市|常陸太田市|高萩市|北茨城市|笠間市|取手市|牛久市|つくば市|ひたちなか市|鹿嶋市|潮来市|守谷市|常陸大宮市|那珂市|筑西市|坂東市|稲敷市|かすみがうら市|桜川市|神栖市|行方市|鉾田市|つくばみらい市|小美玉市|茨城町|大洗町|城里町|東海村|大子町|美浦村|阿見町|河内町|八千代町|五霞町|境町|利根町

初回相談は
無料です

お問合せ

CONTACT

ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問合せください。
専門スタッフが丁寧に対応いたします。

070-8466-2204

平日8:30-18:00 / 土8:30-12:00

メールから相談する

24時間365日受付

LINEから相談する

友だち登録後お問合せください。

対応地域

茨城県全域:
水戸市|日立市|土浦市|古河市|石岡市|結城市|龍ケ崎市|下妻市|常総市|常陸太田市|高萩市|北茨城市|笠間市|取手市|牛久市|つくば市|ひたちなか市|鹿嶋市|潮来市|守谷市|常陸大宮市|那珂市|筑西市|坂東市|稲敷市|かすみがうら市|桜川市|神栖市|行方市|鉾田市|つくばみらい市|小美玉市|茨城町|大洗町|城里町|東海村|大子町|美浦村|阿見町|河内町|八千代町|五霞町|境町|利根町