令和6年秋の叙勲、弊所代表冨田まゆ子の父上が瑞宝小綬章を受賞されました。
栄典は、国家又は公共に対し功労のある方、社会の各分野における優れた行いのある方などを表彰するもので、勲章及び褒章があります。
瑞宝章の授与対象者は、公務等に長年にわたり従事し、成績を挙げた方です。
そのような栄誉のしるし、瑞宝小綬章を受賞された父上の背中を追い、代表はじめ弊所一丸となり、皆さまのお役に立てるよう精進してまいります。
今後とも末永いお付き合いのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

~勲章のはなし 国が功労を表彰するということ~
勲章は、国や公共のために功労があったかたを、国として表彰するものです。
政府広報オンラインサイト
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201704/1.html
内閣府サイト(令和6年秋の叙勲等)